corgibell.com

ぐるっと西日本1ヶ月    =その2=   (四国・広島編)

6月6日~7月4日


嫁さんが「私も行く!」と新幹線で京都へ飛んできて、黄色いのに乗って四国&中国へ。


6月18日
(まずは倉敷から)


嫁さんが昨夜ジョインして、さっそく中国四国巡りに。
まずは、倉敷まで移動して、岡山の魚「ままかり」。


倉敷は雨。


夜も「ままかり」。
小さな魚なんだね。


瀬戸内海の魚で「げた」。
せっかく舌平目なのに、岡山独自の名前にすると、高級感が無くなるなぁー。

6月19日
(直島、そして四国へ)


フェリーで直島へ移動中。


瀬戸内海の島々は、送電線で結ばれてるんだね。


直島は、現代アートの美術館巡り。
良く分からん!


外の展示物は写真取り自由なので、パシャパシャ。


直島も一日中そぼ降る雨だった。

 

フェリー待ちの30分を活用して、名物の直島銭湯に浸かってきた。
現代アートの島ならではの銭湯。

今夜は、いよいよ四国入りして、香川県の三木町泊まり。
理由は、明日。


香川に来たら、何をさておいても、うどん。
まずは、四国フリーク多田 和彦さん御紹介の「うどん本陣 山田屋本店」へ。
”ざるぶっかけ”をツルッと。
初めて食べる香川うどんだけど、確かにモチモチしている。
「丸亀製麺」や「花まるうどん」とは違うんだね。


フェリーの出航を待つ間に自撮り。

6月20日
(四国に渡って香川)


ここ香川は多田率が全国一位の県。
さらに、今いる三木町は、多田さんが町の中で一番多い名前とのこと。
であれば、多田に関わる何かがあるはずだと三木町役場に電話したら、多田さんが出てきて、「多田神社」がありますとのこと。
ひっそりと山の中にある神社なので、山道が細くガードレールも無いので、うっかりすると谷に落ちそう。
写真は、途中の里山の小さな池と、クチナシの花。


久しぶりの多田巡りは、「多田善最神社」。
多田源氏の祖、源(多田)満仲の子供の多田善最が、落ち平家討伐のためにこの地に来て、そのまま住みついたらしい。
どこの土地の多田も、同じだね。
でも、ここが他と違うのは、そこら中に多田さんがいること。


多田巡りの香川編その2は、うどん。
多田さんが大勢いるのなら、「多田うどん」もあると思って探したら、やっぱり三木町にあった。
ただし、お味(モチモチ度)は今一つだった。
それにしても、香川はうどんが安い。
一杯150円。


香川うどん4杯目は、NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に登場した「もり家」。
TVで主人公になっていた大将が、せっせとうどんを打っていた。
大きな駐車場を抱えていて、大勢の人が訪れるので、打ちまくらないと間に合わないだろうな。
麺は、噂に違わず、強いコシ。
昨日に引き続き、香川に来て今日も満足。...
名物の「大きなかき揚げ」も、玉ねぎが甘くて、美味しかった。


ちょっと炭水化物の食べ過ぎだね。
ライザップと契約してたら、絶対に許されない食事。
でも、美味しいもの、特にB級グルメって、炭水化物系がほとんどだとダイエットをしていて気が付いた。


今治からしまなみ街道を渡って本州へ戻り。
それにしても、瀬戸内海には島が多いね。


何をしに広島に来たかと言うと、嫁さんと珍しく意見がピッタリと一致して、「広島お好み焼き」をもう一回食べるため。
前回2人で感激したのは「みっちゃん総本店」の「八丁堀店」だったけど、今日は「じぞう通り店」へ。
う~、変わらずもの凄く美味しい。
実は、明日も同じ「みっちゃん総本店」の「雅店」へ行く予定。
二人が食べたお好み焼きが出来る過程をアップするね。

6月21日
(広島)


広島では、バスもオープンで。


広島では、車もオープンで。


生まれ故郷!
Yellow Miata, back to birthplace @Hiroshima.
Trip from Tokyo for 500mile/800km.


呉まで足を延ばして、前回は休館日で行けなかった「大和ミュージアム」へ。
海軍の軍人だった父親が訪れていたら、何て言うんだろうと思いながら見て回った。

6月22日
(広島)


今日の朝散歩は、平和記念公園。


「みっちゃん総本店」を2連チャン。
2日目は、ちょっと高級志向の「雅店」。
広島お好み焼きを堪能したので、今日から山陰編に。


面白い写真が撮れたので、おまけ!
いざ山陰へ。

戻る   進む